「メルマガ配信で不労所得を得る方法」とは?
あなたは、
メルマガを導入しているだろうか?
僕がメンターから言われるのは、
メルマガを導入しないのは、
ザルに水を注いでいる様な物だよ!
「メルマガねぇ、記事のアップで精一杯でなかなか手が回らないんだよねぇ」
と、おっしゃる貴方。
ムチをふるう様な言い方になっちゃいますが、忙しいほどメルマガはやった方がいいです。
「メルマガを始めたら、毎日メルマガを書かないといけない」と思ってませんか?
ノンノン!
それは無いです。
そんなに毎日メルマガを書いていたら死んじゃいますって。
たしかにリアルタイムにメルマガを発信しようとするとメルマガの執筆にかなり時間をとられてしまいます。
しかし、
世の中にはステップメールという便利で素敵な機能があるのです。
ステップメールは最初にメールを何通か作っておきます。
1通目、2通目、3通目……といった感じで。
すると、いつメルマガに登録しようが、予め決めておいた順番で読者にメールを送ってくれる機能なんです。
素敵でしょ!
ですので、前もってステップメールを作っておけばオッケー!
これさえ作っておけば、時間に縛られる事はなくなります。
たとえば、
営業の仕事をやっている人なら、お客さんに商品を買ってもらうための一連の「営業トーク」があると思います。
ステップメールを使うことで、24時間年中無休の営業マンがメルマガ読者に勝手に営業をかけてくれる。
そんなイメージです。
しかも、人間の営業マンだとヤル気がないときもあるでしょう。
伝え忘れも多々あることでしょう。
ステップメールは、一度作りこんでしまえば寸分たがわず全員に同じ営業トークをくりひろげます。
だからこそ、忙しい人ほどステップメールを準備したほうが仕事の効率が飛躍的にアップするのです。
そして、勝手に読者さんとの間に信頼関係を構築してくれて、物か売れやすくなっていきます。
どうです?
素敵でしょ!
今のうちからちよっとづつメールを書き貯めして、ステップメールを作っちゃいましょう。
編集後記
ステップメールを作るにあたって、書き方もありますので、こちらについては後日説明します。
このメールの書き方1つで読者が今後続いてくれるのかが決まります。
ブログ以上に1記事入魂で書いていきましょう。