ブログアフィリエイトを初めて、
稼ぐ形がイマイチ分からないって人いるよね。
そして、
ブログアフィリエイトだから、
とりあえずブログを始めようと言って、とりあえず記事を書いている人も。
まぁ、
誤りでは無いので、
問題ではないんだけど、
ちょっと止まって欲しい、
全体像をイメージしてみようよ。
全体像をイメージできるだけで、ブログの作り方が変わってくるから。
「分かってるよ!」
って人は、
この記事は飛ばしちゃってね。
ブログアフィリエイトって、
僕がやっているのは、
平たく言うと、
ブログメルマガアフィリエイトって言うのね。
つまり、
ブログとメルマガを組み合わせて商売をするんだ。
大きく分けると、
ブログで読者を募って、
メルマガに誘導して、
メルマガで物を売ると言う仕組み。
ちょっと簡単すぎるから、
更に説明すると、
ブログで記事を重ねて、
アクセスを集め、
そこから、メルマガに誘導して、
見込み客を作り、
メルマガで商品を売ると言う事。
なんとなく分かった?
つまり、
ブログは、あくまでも集客媒体なのね。
だから、
この集客媒体を優れた物にするのは、あなたの役目。
これが第一関門。
まず、
ブログを進めるにあたって、
商品の影すら見せてはいけない。
つまり、
ブログ上で、
商売っけは微塵も見せてはいけない。
常に新しい情報を掲載し、
読者に早く信頼してもらい、
好きになってもらおう。
そして、
ブログに訪れてくれた人を固定読者にする。
そしたら、
今度は、
発行しているメルマガに誘導して、
濃いファンになってもらう。
ここが大切。
濃いファンになってもらったら、
メルマガを使って、
どんどん読者と信頼関係を作って、
繋がりを深めていく。
信頼感系が充分深まったところで、
メルマガを通して、
商品を販売するのね。
だいぶイメージできただろうか?
これで、
いままで書いてきた記事の内容が繋がってくるよね。
つまり、
しつこいかもしれないが、
記事では商売しない事。
あくまでも、読者と繋がるアイテムとして認識して欲しい。
そして、
読者に何度も訪問してもらい、
固定読者になってもらって、
ファンになってもらう。
次に、
ファンの人にメルマガに登録してもらい、
更に濃いファンになってもらう。
この時のアイテムは、
ステップメール。
このステップメールで読者との信頼感系を築き、
信頼関係が最高潮になった所で、商品を案内する。
・
すると、
「○○さん、
いつも良い情報をいただいているのに、
こんなに素晴らしい商品を案内してくれて有難うございます。
早速買って、使ってみますね。」
と、なる。
ここまで信頼感系が築けていれば、
いろんな物を買ってもらう事も可能なので、
信頼感系をしっかり築く事に重点を置こう。
これがブログアフィリエイトの全体像。
この中に、
無料レポートとか、
メルマガLP とか、
が入ってくる。
この辺りの話しはまた後日にさせていただくね。
恐らく、
これを話しした事で、
記事の書き方を再度見直さないといけないと、
感じた人もいると思う。
そう感じるのは、
凄く感性が鋭いよ。
是非、アクセスの取れる記事を重ねて欲しい。
次は、
ステップメールの使い方を書いた記事があるので、
読んで欲しい。
「ほったらかしで収益を上げるには?。読者と自動でコミュニケーションを取る」