「第一印象が大切! ブログでインパクトや独自性を出すには?」とは?
第一印象ってマジで大切で、
印象の良い作りにすると、
見た瞬間、「これ面白そう」とか、
「どんな事書いているんだろう?」とかって、
瞬時に感じてもらえる。
建築現場で仕事していると、
いろんな人がいてね、
特に、
元ヤンチャだった人なんかは、
結構多いんだよね。
んで、
僕の実際の見てくれは、
実は、
目つきが少々悪いのね。
だから、
第一印象ってブッチャケ悪い。
だから、
最初のうちって、
人が寄ってこないんだけど、
身内とか絡みのある人には積極的に話すようにしているから、
どんどん人が寄ってきてくれるんだよね。
そして、
寄ってきてくれる人ってね、
最初に書いた、
元ヤンチャ系の人が多いのね(笑)
たぶん、
目つきが悪いからってのもあると思うんだけど、
元ヤンチャだった風に見られちゃうんだろうね(笑)
まぁ、
それが嫌ってワケじゃないんだけど、
そのおかげで、
一部の人は僕に、
「寄って来るなオーラ」を放っている人もいる位なんだぁ。
ちょっと寂しい事なんだけどね。
そんなんだから、
絡みがある人は、
僕はまだ、その人の名前を憶えていないのに、
ソッコーで僕の名前を憶えてくれて、
「隆さーん! 元気ぃ!?」なんて声を掛けてくれる。
そんな笑っちゃう現象が起こるんだよ(笑)
そして、
もっと笑ったのが、
クロス屋さんのオッサンと(僕もオッサンなんだけど、その人はもっとオッサン)、
話ししてた内容なんだけど、
いいだけ話しした後に、
「ねぇねぇ隆君さぁ、君、何回年少(少年院)入った?」って聞かれた事(笑)
ここで注目して欲しいのは?
「何回入った?」って言葉なんだよね。
「何回?」って聞くって事はさ、
「1回」は入ってるって前提で話ししてるんだよね(笑)
話してる内容とかで、その人がどんな人なのか?って、
分かると思うんだけど、
ここまで印象を持たれると、
もう笑うしかないよね(笑)
僕の見てくれが、超ヤンチャ者なんだろうね(笑)
こんなに大人しいのに・・・(笑)
えと・・・
誤解しないで欲しいのは、
僕は全くヤンチャ系ではありません!
学生時代は、
ギター弾いてて、
バンドの練習、バイト、家でギターの練習と言う、
そればっかりの生活を送ってきたので、
コンビニの前でタムロした事もないし、
暴走族に入っていた事もありませんので、
ご安心を^^
(こう言うのを書くと、なんか言い訳っぽくて嫌なんだよなぁ・・・)
っと、
僕の見てくれを例え話しにしてみたんだけど、
第一印象って、
それだけ大切なんだよ。
やばい、笑いが止まらない(笑)
つまり、
何が言いたいのか?と言うと、
ブログ記事も、ブログ自体も、
第一印象で決まるって事。
例えば、
無料のレンタルブログを使っていれば、
どんなに手を加えていても、
似通ってきてしまうよね。
似通ってくるって事は、
インパクトに欠けるって事。
記事も、
自分が何かを検索する時、
検索画面で記事を検索して、
出てきた記事全てに目を通さないでしょ。
出てきたタイトルを見て、
自分がピンと来た物だけを見るよね。
無料の物を使っている人を否定するつもりは全くないけど、
それを有料の物に変えると、
もっともっと反響が取れるのは間違いないよね。
それはさ、
独自の物が作れるし、
もちろん、
インパクトや第一印象も作れて、
あなた独自の物に出来ると言う事。
記事タイトルについても、
しっかりキーワードを意識して作る事は大切なんだけど、
それと同時に、
インパクトのある興味を引くタイトルにしないと、
誰も見てくれないよね。
追伸
有料の物って言ったって・・・
って思ってると思うんだけど、
僕が使っているのは、
有料のレンタルサーバー、
有料の画像編集ソフト、
この位かな。
お金の無いなかでも、
それだけにはお金をかけているんだよね。
第一印象って大切だから、
かけるべき所で、
かけた方がいいよ^^
そんなワケで、
第一印象の大切さを語らせてもらったんだけど、
その第一印象を良くするために必要な、
記事タイトルの付け方を書いているので読んで欲しい。
タイトルの付け方(人は第一印象で全てを決める)
コメント
こんばんは😊
いつも為になる記事をありがとうございます♪
最近「人は見た目が100%」っていう芸人さんがいますが(*´艸`*)
その法則がブログにも当てはまるという事なのですね!
難しいなぁと思いますが、今度からもう少し推敲して文章やタイトルを
考えてみようと思います☆
いらっしゃいませ^^
第一印象って、
超大切だと思いますよ。
僕のブログもまだまだインパクトに欠けていると思っているので、
これからマダマダ手を入れて行こうと思っているんです。
誰にでもって言うのは目指してもしかたないですけど、
でも、
情報を欲しいと思っている人に、
「面白そう!」って思ってもらえると、
いいかなぁって思ってます。
コメント有難うございます。
またのお越しをお待ちしています^^
はじめまして。ランキングから来ました。
私はモトクロスの方だったんですけど、オンオフに関わらず速い人って
本当に眼光鋭い人が多いですもんね。
アホな私はその眼をまねてました。遅かったので。
いらっしゃいませ^^
いやいや、
速い人のまねをするのって大切ですよ!
そうやって早くなっていくもんじゃないですかぁ^^
アホでもなんでもないです。
そして、
速くなれました?
またのお越しお待ちしてます。
コメント有難うございます。
こんにちは ランキングから来ました。
第一印象が大事なのは分かっていますが
なかなかインパクトのあるものが出来ないので。。。
面白い、楽しいと思って貰えるように
頑張らないと!!
自己投資も大事ですよね(*^^*)
応援して帰りますね。
いらっしゃいませ^^
大事ですよ~~~!
でも、面白いとか楽しいって思ってもらうのって、
大切ですよね。
僕も目指してます。
がんばりましょうね!
コメント有難うございます。
またお越しください^^