
原曲のコード音がTAB譜と違う場合の対処方法
曲をコピーしようと思って、
TAB譜とにらめっこしているんですが、
コードの音がどうしても違うんです。
チューニングも合っているし(チューナーで合わせています)、
でも、原曲と何か違うんです。
音の響き方が違うんですかね?
何をどう変えたら良いのか分からないので、
分かったら教えてください。
Answer
曲をコピーしていると、
どうも音が変なんだよなぁ・・・
と言う事って時々あります。
TAB譜が必ずしも正しいと言う事はありませんので、
自分で音を探す癖をつけた方が良いかと思います。