シアーミュージックの悪い口コミ~良い口コミまで解説!

口コミ

【PR】当記事にはプロモーションが含まれます

シアーミュージックの悪い口コミ~良い口コミまで解説!

インスタグラマーの間での人気の「シアーミュージック」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「シアーミュージック」に入会しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

シアーミュージックの基本情報

シアーミュージック基本情報
オンラインレッスン なし
初期費用 2,200円
月々費用 月4回/17,600円
1回のレッスン料 4,400円
体験レッスン 無料
ギターレンタル 無料

シアーミュージックの無料体験はコチラ!

シアーミュージックの口コミのまとめとその理由

シアーミュージックは良い口コミも多いのですが、
悪い口コミも多いですね。
設備にお金をかけていないとか、
どうやら生徒の様子を見ていると言うような感じに受け取れます。
「遥か年上なのに上から」とか、
「愛想が悪い」とか、
「暴言を吐く」とか、
いろいろありました。
良い口コミの方は本当に良い評価をしているのに、
残念でなりません。

シアーミュージックは日本全国で展開していて、
100店舗以上あります。
20,000人以上の生徒を教えてきているので、
ノウハウの質もかなり高いと思います。
レッスンは必ずマンツーマンで行われるので、
自分のレベルの低さは気にしないでも大丈夫!
貴方のレベルやスキルに合ったレッスンをしてくれます。

口コミを見てみると、
感じの悪い講師の方がいらっしゃった様なのですが、
担任制ではないので、
好きな時に講師を変える事ができますので、
「この先生とは相性が悪いなぁ・・・」と思ったら、
遠慮なく相談しましょう。
相談できる相手が相性の悪い講師しかその場にいなかったとしても、
堂々と相談に乗ってもらってください。
あなたのお金を無駄にしないためにも必要な事です。

また、
自分の好きな楽器のレッスンを受ける事ができます。
例えば、
申込はギターでしたが、
やっぱりピアノも!なんて事もあると思います。
月の契約回数内であれば、
楽器のレッスンを変更できますので安心してください。

シアーズの最高にメリットの高いところは、
レッスンブースをレンタルできる所です。
レッスンが入っていない空いているのを確認できれば、
レッスン用のブースを無料で貸してくれます。
家で練習するよりも大きな音を出せるので、
練習も楽しくれできますよね。
シアーミュージックを上手く使ってください。

シアーミュージックの良い口コミをまとめました

シアーミュージックの良い口コミを13件中立から悪い口コミを6件、
「ツイッター(X)」と「インスタグラム」を中心にその他ネット情報からまとめました。

シアーミュージックのツイッター(X)の口コミ6件

初めてのレッスンだったんですね。
楽しんでレッスンできましたか?頑張ってください!

一曲弾ける様になると超嬉しいんですよねぇ。
頑張ってください!

教えるのが上手いと楽しくなりますよね。
頑張ってくださいね!

キー大切ですよね。自分で歌える領域ってありますから。
喉痛めないのって大事です!

舌のトレーニングってあるんですね。
私にはサクランボの枝を結ぶ位しか想像できません(笑)

長く続けられるって大事です。
せっかく始めたことですしね。

シアーミュージックのインスタグラムの口コミ7件

かなりお上手ですね!
レッスンされているだけあります。

レッスンメンバーでライブでもやったのでしょうか?
楽しそうですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ちあき(@chia061022)がシェアした投稿

上手い人って、ちゃんと一音一音取って再現するんですよねぇ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

さけみ ゆみ(@stylist_sakemi_yumi)がシェアした投稿

いくら練習していても人前って緊張するんですよね。
私もドキドキしたの覚えています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rie Voice Tanaka(@rie030527)がシェアした投稿

バンド良いですねえ!
楽しいんですよね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

櫻井 都乃(@tonomotono)がシェアした投稿

うんうん。良いんですよ!
コスプレも歌を歌うのもそもそも自己満ですから!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tom・マツバラ(@to_music0614)がシェアした投稿

歌いながら弾いてますね!
カッコいいです!

シアーミュージックのその他ネット上の口コミ6件

駅近で、感染予防対策もしっかり! 個別にて別れ 画面越しにレッスン受けられます。

ちょい狭いけど、しっかり音を聞いて、適確なアドバイスしてくれます!

コロナ禍、とても安心!

このコロナ禍の中、大切ですよね。
安心して授業を受けられて良かったです。

私の歌の原点です。
ここから全てが始まりました。

今では、動画サイトで気軽に技術を知ることが出来ますが、通い始めた10年前はそういった情報はほとんどありませんでした。当時、学生だったこともあって可愛がって頂き、立川市内で初ライブも行いました。

施設としては、のちに転校した新宿校に比べると設備が乏しくはありますが、生徒は防音室を無料で使えるので、家で歌唱や演奏が出来ない人にはお勧めです。どう歌えばいいのか全くわからない、という場合は、最初にプロに見てもらうと あとがスムーズだと思います。

どう歌えば良いのか分からないのが素人ですからねぇ。
分からない事は当たり前かと・・・。

体験レッスン行ってきました。
口コミ評価低すぎです、そんなに悪くなかったよ!

受付のお姉さんも感じが良く丁寧、講師の方もわかりやすく話しやすく凄く為になった。
レッスン自体は大変満足です。

とはいえ、建物はボロい!待合室の雰囲気が町の内科。建物にかなり足を引っ張られてる。

これではミュージックスクールに通おうという人達に印象が良いわけがない。

あと静かすぎるから音楽かけた方が良い。

広告費より内装に金つかってやれよシアー。
働いてる人がもったいないよ

他レビューの言う通り狭いけど、別に気にならない。レッスンを受けてみて、人1人立てれば十分だと思った。逆にイスとかが邪魔。

エレベーターを降りた瞬間『おぉこういう感じか』ってなるから覚悟した方が良い。

上と下の階が学習塾なのがちょっと気になる

でもレッスン自体は満足

環境って非常に大事です。
気持ちも左右されますしね。

○レッスンについて
レッスン内容が的確で丁寧でした!
歌を1度聞いたあとに、ここをこうするともっと歌いやすくなる、と分かりやすく教えていただけてなんとなくだったものがより明確になりました!
もっと上手くなれるように頑張ります

○お手洗い
男女で分かれていて綺麗だったのが嬉しかったです

○場所
駅からGoogleマップを見ながら行ったのですが入口がちょっと分かりづらかったです💦

住友不動産秋葉原ファーストビルの横断歩道渡って右に進み、ビルとビルの間の道を抜けて、突き当たり?にある右のビルでした!
Timesのカーシェアリングのところで、駐車場の手前にエレベーターがあります!

分かりやすく教えてくれてよかったですね。
前向きになれて良かった。

狭いけど清潔感いいYouTubeで動画をみてシアーに選びました。自分が困っているところを伝えて、すぐ改善方法を教えて、確かに少しの違いを感じました。
教えて方が上手と思います!

教え方が上手なのって大切ですね。
違いと言う事は成長していると言う事ですかね。頑張ってください!

体験レッスンに行ってきました。まだ色々行ってみてと、迷っていますが、レッスンの内容はとても良かったです。あっという間でしたが、低音出すコツが分かって出しやすくなりました。「色々行ってみて決めたい」ということを話したら、1週間以内の入会でのキャンペーンのことも教えてくれました。
無理な勧誘とかもなく検討の視野に入れたいと思いました。

無理な勧誘がないのって楽なんですよねぇ。
ニュートラルな気持ちで選べるのって大切です。

シアーミュージックの中立から悪い口コミ6件

シアーミュージックの中立から悪い口コミを6件まとめました。

先日、こちらに無料体験レッスンに行きました。
他のスクールでも体験してみたかったこともあり、
その時には入会しませんでした。

その後、電話にでられてはいませんが
ワン切り含め、勧誘と思われる電話が数回。
事前調査ではシアーさんはしつこい勧誘は無さそうだと見ていましたが、
ちょっと気になる程度の回数は来ていたので
こちらで入会はやめようと思いました。

もし、本当に勧誘なら気持ち悪いですね。
本当、そういうの止めて欲しいです。

回数は月2回は11,000円。45分5,500円のクオリティではないと判断しました。
やった事は良かった事は良かったですが、高すぎる。4回で11,000円なら
わかります。あと、担当を選びたくても、副業だから講師のスタンバイと合わないから中々難しい。色々な講師がいるのから、口コミにこうだと言い切れないが、ある講師が、
生徒と言うか顧客が
遥かに年上であるのに、
タメ口や、それよりも上から目線で言う言葉遣いに居心地が悪かった。

遥かに年上なのにため口、それ以上って、何様なの?
いくら生徒でも言い方ってありますよね。

大人のホテルが近くにあるため、若い女性は遅い時間に行くと変な人に絡まれる危険性がある。
また、名前は伏せますが癖のある講師の方がいて、その講師の方に変なことを吹き込まれる危険性がある。私が実際に講師の方に言われたのは、「新◯◯◯佑が女性を強◯しているところを見たことがある」「橋◯◯奈が失禁して倒れて運ばれている」などと絶対に嘘だろというような情報を生徒に対して言ってくる講師に私は実際にでくわしました。その講師は今でも立川校で講師を務めています。歌の業界で色々やっていたから自分は業界のことに詳しいんだぞ!!と言いたいのかわかりませんが、明らかに嘘の情報を自分が実際に見たかのように垂れ流すのはどうかと思います。その講師のミュージカルに対する教え方は非常にうまく、ミュージカルを習いたい方はその講師に習えばいいと思いました。

ちょっと頭おかしいですね。
なんの自慢なんだろ?
私だったら完全に引くな。

回数は月2回は11,000円。45分5,500円のクオリティではないと判断しました。
やった事は良かった事は良かったですが、高すぎる。4回で11,000円なら
わかります。あと、担当を選びたくても、副業だから講師のスタンバイと合わないから中々難しい。色々な講師がいるのから、口コミにこうだと言い切れないが、ある講師が、
生徒と言うか顧客が
遥かに年上であるのに、
タメ口や、それよりも上から目線で言う言葉遣いに居心地が悪かった。

いくらコールセンターでも、人への対応は大切です。
不快感があってはいけませんね。客商売なんだし。

先生の良し悪しポップスかオペラか色んな分野をご存知か愛想の良し悪し、態度、、、
バラバラな気がします
酷い人は暴言吐きます

生徒に暴言を吐くんですね。
それじゃぁ、口コミも悪くなりますね。

最低です。ピアノの体験レッスンに行きましたが、まずブースが暗いのと、とにかく狭い!そしてコロナだからと言ってわざわざ出向きにもオンライン?手元だけ映るモニターで講師との交流もなし!
講師も笑顔ひとつなく暗いオバサン!スタッフも暗いし全体的にどんよりした場所で二度と行きたくないところと感じました。

音楽って楽しい物なのですけどねぇ。
ちょっと残念な教室ですね。

シアーミュージックがおすすめできない方

・ギターに興味が全くない方
・ギターが嫌いな方
・音楽が嫌いな方
・人に教えてもらうのが苦手な方
・人の顔色をうかがう人が嫌いな方
・自分の好き嫌いで話し方を変えるのが嫌いな方

シアーミュージックをおススメしたい方

・ギターが好きな方
・楽器を何かやってみたい方
・音楽が好きな方
・自分の空き時間に楽しい事をやってみたい方
・自分の趣味を見つけたい方
・いつかバンドをやってみたい方
・自分を成長させたい方

シアーミュージックの無料体験はコチラ!

シアーミュージックの運営会社情報

シアーミュージック運営会社
社名 シアー株式会社 (Sheer,Inc.)
所在地 東京都新宿区北新宿1-7-20 アルテビル北新宿
連絡先 0120-055-349(11~21:45)

コメント

タイトルとURLをコピーしました