
ギターの無い時の練習方法とは?
ギターの練習方法について質問です。
ギターが無い時。
例えば電車の中ですとか、
歩いている時ですとか、
ギターを持てない時の練習方法ってありますか?
指のトレーニングや
イメージトレーニングや
リスニングトレーニングや
譜面やスケールを覚えていたとか
なんでもいいので教えてください。
Answer1
私は、
いろんな人の曲を聞いて、
ギターの音とかベースの音を取る様にしています。
常に、ギターの音とか、
ベースの音を聞き取る様にして、
「いつもどんなフレーズを弾いているのか?」
「どんな音を出しているのか?」
を聞いて覚えてしまうんです。
できたら、覚えたフレーズを後でギターで再現できると良いですね。
こうやって耳を鍛える事で、
耳コピーもしやすくなりますし、
人のギターフレーズを手に入れる事ができるので、
有効ではないでしょうか?