エレキギターで安くて音の良いものってありますか?

購入

エレキギターで安くて音の良いものってありますか?

エレキギターを買おうと思うんですけど安くて音が良い理想的なギターってありますか?
と言う質問があったので解説していきます。

Question

エレキギターを買おうと思うんですけど安くて音が良い理想的なギターってありますか?
2~3万円が理想です。

Answer

2~3万円のエレキギターで考えたら、
あまり固体差を考えない方が良いでしょう。

2~3万円ですと、ピックアップには最低限のものしか付けられていませんので、
音の良さを求めるには限界があります。
むしろ、
見た目で判断した方が良いでしょう。

自分がやりたいジャンルに合ったギターや、
好きな形のギターを選ぶ方が有効かと思います。
エレキギターの音質を考えるにはエレキギターの音質を聞き取れないといけません。
私自身も、
ギターを初めて2~3年位の時は、
エレキギターの音質について全く分かりませんでした。

強いて言えば、
テレキャスターは音質が軽い、
ストラトキャスターはテレキャスターよりも太目の音、
レスポールはストラトキャスターよりも太目の音。
この位の認識ですね。

そして、
シングルピックアップに比べてハンバッカーの方が太目の音。

この位の認識で良いですよ。

あとは、
ギターホールのついているギターについては、
アンプに繋げなくても音が響くので、
生音だったら大き目の音が出る位ですね。

エレキギターを探す時点で、
2~3万円付近を目指す位ですと、
学生でしょうし、あまりお金も持っていないと思われます。
エレキギターを選ぶ視点は、
・自分のやりたいジャンル
・自分の好きな形
この位で選んでください。

また、
楽器屋さんに行ってギターを見ていると、
「あ!これ欲しい!」と言うギターも出てきますので、
いろいろ見て回った方が良いですよ。
多くのギターを見る事で、
いろんな可能性も見えてきますので、
その中で安いギターを選んだ方が良いですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました